
駅を出ると花売りのおばさんが。 帰りに買ってみようかな。
カフェやお土産屋さんも沢山あって、色んな国の観光客に人気が
あるのがわかります。この日も沢山の観光客で賑わってたけど、
ちょっと脇道にそれると、絵本の中みたいな世界があちこちに。
まとまって観えました。 窓やドアもそれぞれ個性があって、裏道を
ぷらぷら散歩しながら観て歩くのが楽しかったです。
思ってたほど油っこくなく軽かったです。が、やはり途中で飽きちゃいました。
お腹いっぱいになり、この日のランチはこれだけ。
1人だと食事を簡単な物で済ませる事もよくあります。
2 件のコメント:
2枚目の写真、なんて素敵なんでしょう。
壁の色、窓の形、路地の石畳(?)、そこに自然に生えてる草のみどり。
実際に人が住んでるんですよね。中はどうなってるんだろう。いろんな想像がふくらんで楽しいです。
風景を切り取って写真に納めるのがホントに上手ですね。
花売りの写真も、絵本に出てきそうな一枚です。
しばらく眺めて、う~っとりしました。
何気ない街角がすべて絵葉書のよう!ほんとに素敵ですね。
花売りのおばあさんも、そのまま物語の一部見たい。
コメントを投稿